
母乳育児を頑張りたい気持ちと、自分の体調を優先する気持ちのバランスについて悩んでいます。今の授乳時間で問題ないか、後悔しないか心配です。どう思いますか?
母乳育児、頑張りすぎてしまわないよう心がけてます。
と言いつつ、正直サボり気味くらいじゃないと、やってられないよーが本音かもしれません。
今しかないこの時に母乳でしっかり育てたい気持ちと、
自分の体調とメンタル優先!の気持ちと(1回につき10分の時もあれば30分の時もあるなど母の気分で授乳)、
このくらいで良いでしょうか?
それとも今頑張らないで後から後悔することになりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は完母で、今2歳半ですが、まだ寝る前だけ吸ってるおっぱい依存の娘がいます。
私は本当は混合で半年くらいで辞めたかったです。
娘がミルク拒否を生後一ヶ月くらいからしました。
私は母乳がかなり出るタイプで、張ったら痛いから吸って欲しくて結構母乳ばかりあげてましたら、ミルク全く飲んでくれなくなりました。なので、全然逆の後悔なんですが、もっとミルクも最初にあげとけばよかったなーって、、、
断乳も一歳半でしようとしたら失敗してしまい、、、
まだあげてます😭😭
ほどほどで良いと思います😭
コメント