※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫への不満をどのように伝えていますか?産後のイライラを解消する方法や体験を教えてください。

夫への不満を伝える時ってどのように伝えてますか?
もしくは伝えずに我慢しますか?
子供のためにも仲良くいたいという気持ちはあるのですが、産後から夫の行動が一つ一つ嫌でしょうがなくてイライラしてしまいます…

産後こんな感じだったけど乗り越えて仲良くなった方や、こうやって解決したよ、こうやって我慢してるところなどありましたら教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我慢はしないです!!!🤣

頭に血昇ってる時にそのまま口に出すとボロカスに言っちゃうので、
最近は一呼吸おいてから言うようになりました😂

一呼吸おくと わざわざ言わなくていっかめんどくさいし…ってなってスルーできるようにもなりました🧐笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり一呼吸おくの大事ですよね…

    スルー出来るようになったの凄すぎます😭
    伝えるのめんどくさくなって「もう、なんでもない」と言ったのはいいもののモヤモヤしてます💭

    • 20時間前
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私の場合は我慢し過ぎて狂いそうになりました😂
そこから試行錯誤の毎日でパパ抱っこしたら私の時よりも楽しそうだよ!
パパお仕事行った後もパパ探してるよとかパパが大好きなんだよアピールしまくって育児に積極的になってもらえるように努力したり...

嫌なことは機嫌悪そうに言わずにお願いがあるんだけどと伝えたり

楽しい雰囲気で嫌なことをもー!って伝えたりいっぱいがんばりました😂

赤ちゃんの時よりは色々と気をつけてくれるようになったりやってくれることも増えてきてはいます!

けど我慢の限界で泣きじゃくったこともあるし家出したこともあります笑

色々な方法を試しまくるしかないです😭

基本は楽しい雰囲気とかお願いのスタンス、心配だからやめてほしいとかムカつかせないように気を使って伝えることが多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今、狂いそうになってます😂

    試行錯誤だいじですね…😢
    楽しい雰囲気で伝えられるように努力してみます😭

    • 20時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    狂いそうになってるのなら泣いてでも気持ち伝えてください😭

    うちの旦那は一旦火がつくと話し合いできるタイプじゃないので一方的に思いを伝えてそれを汲んでくれたのかどうかわからないまま過ごすって感じです💦

    あとから気をつけてるなーとか感じると機嫌がいい時にあれしてくれて嬉しいんだー大好き💛と伝えたりしてます😂

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張って伝えようと思います😢

    そうなんですね😭

    あとからのフォローもしっかりしていて尊敬です😭

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

面倒ですが話し合います!
我が家は忙しくてほぼ顔を合わせる時間がない&子の前では喧嘩したくないので、LINEで伝えたりしていました🙇‍♀️
文で残ると言った言ってないがなくなるのが利点です。

息子の可愛いところや成長、育児の悩みを夫に伝えていたところ、「愚痴は聞きたくない。報告ってあなた(私)は言うけど、俺からしたらそれは愚痴」と夫に言われて一時期何も夫に言えなくなっていましたが、我慢すればするほどすれ違うだけと気づきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもほぼ話し合いをする時間がなくて4ヶ月だけどやっぱり子供の前では喧嘩をしたくないので、どうやって伝えようと悩んでいました😢
    LINEで伝えるのいいですね!
    直接だとめんどくさくなってもういいってなってしまうタイプなので…

    それを言われてしまうとなかなか話せなくなってしまいますよね…

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

口で言うと相手の反応とかで腹立って喧嘩になっちゃうので、最近は喧嘩用のLINEグループ作ってLINEでやりとりしてます。
文章だと推敲するし、口に出すより私も旦那もですがマイルドに伝えられるので…
でも対面で話し合った方が穏やかに済む人はそうした方がいい気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喧嘩用のLINEグループいいですね!

    直接だと夫の反応的に毎回こいつ本気で聞いてる?ってなっちゃうし、私が途中でもういいよってなってしまうタイプなので解決にはならず…

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茶化さない煽らない暴言悪口既読無視未読無視禁止、何か指摘されたら一旦謝るってルールにしてます😂
    対面で態度悪いと腹立ちますよね…子供が最近喧嘩すると仲裁してくるので良くないねとなりLINEグループが発足しました笑
    言った言わないがないので結構良いですよ

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    既読無視未読無視禁止がいいですね!!!
    一旦謝るのもだいじですね😣

    子供からしたら仲良いパパママでいて欲しいですもんね😢

    • 9時間前