※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が保育園では自分で食べるのに、家では甘えてしまいます。自分で食べる方法はありますか。

2歳の息子ですが、
保育園ではほぼ自分でおやつの時もお昼の時も食べているそうなのですが、お家だと気が散るのか甘えられるのか、自分で食べようとしてくれません😭
大好きな野菜なら自分で食べるのですが、、、あと麺類は好きなので自分で食べます!
何かいい方法ありませんか?😭

コメント

はるママ🔰

保育士です✨
保育園では大人の手が限られてることや、友達がいることで自分で食べれるんだと思います!

お家では無条件に甘えられますし🧡
保育園ではできているのに家ではひとりで食べられない、食事中に立ち歩いてしまう等本当にあるあるです😫✨笑

主様が苦でないなら、お子さんの欲求を受け止め食べさせてあげてもいいのかなと思いました☺️
好きなものは自分で食べる、それだけでもめちゃくちゃ偉いですよ😍

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりあるあるなんですね😳😳
    実際のお声が聞けて助かります!!

    下の子が産まれてから、バタバタしてしまう時があり、1人で食べてくれれば楽だなって思う時はあるんですが、苦ではないのであげるようにします!

    いつかは自分で食べる時がやってきますよね?😌

    • 12時間前
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    下のお子さんもまだ小さいですし、食べてくれたら確かに助かりますよね😭

    食べさせてもらうことに満足したら自分でなんでもやりたくなると思いますよ✨

    • 4時間前