

はじめてのママリ🔰
上の子がそうですー!

まままりん
甥が3歳になるまで喋らずでしたが現在普通級で小学校に通っています!

ママリ
兄が3歳まで発語なしだったそうですが、普通に問題なく大人になりましたよ☺️勉強の成績も良かったです!

はじめてのママリ🔰
次男は3歳まで喋りませんでした💦
今はトイレで歌うほどうるさいです😭😭

ママリ
2歳半まで発語なしでした!

ママり
みなさまご回答ありがとうございます!!😢
はじめてのママリ🔰
上の子がそうですー!
まままりん
甥が3歳になるまで喋らずでしたが現在普通級で小学校に通っています!
ママリ
兄が3歳まで発語なしだったそうですが、普通に問題なく大人になりましたよ☺️勉強の成績も良かったです!
はじめてのママリ🔰
次男は3歳まで喋りませんでした💦
今はトイレで歌うほどうるさいです😭😭
ママリ
2歳半まで発語なしでした!
ママり
みなさまご回答ありがとうございます!!😢
「2歳」に関する質問
第一子の育休中、まだ保育園見学とかしてない。 一度復帰すると給与が以前よりも下がるし、2学年差希望だから、育休延長してそのまま2人目の産休育休を取れたらベストだなと思う。 保育園申し込んで落ちないと延長できな…
年子のメリット、デメリットを教えてください! 不妊気味から産後、中に出さなくてもできた方いますか? 現在6ヶ月の娘を育てていて、 2人目できたらできただね〜という感じで 特に避妊具は付けず、だからといって中に…
息子2歳9カ月です。 食事、お着替え、靴下・靴を履く⋯全て親の手伝いが必要です。トイトレも全く進んでおらずトイレに入ろうともしません。 数カ月前は何でも自分でやりたい!と言って色々できていたのですが、急にまた赤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント