※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の朝ごはんにおにぎりだけですが、タンパク質を含む食事が必要でしょうか。皆さんは何を与えていますか。

子供の朝ごはんについてです。
下の子も上の子もおにぎりしか用意してません。
タンパク質を朝入れた方がいいとか色々ありますが、
皆さんなにをあげていますか?
大人なら全然いいのですが子供となると今更ですが
気になってきました🥲最近怒ることも多くなってきたので。。

コメント

はじめてのママリ🔰

朝だけじゃなくてトータルしっかりとった方が良いです🙆‍♀️

ツナ、卵、豆腐、納豆、お肉焼いたり蒸したり、お魚焼いたりしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は必ずタンパク質入れてるのですが、
    朝が全然🥹給食でも食べてるしなんで思っちゃってます。。やっぱりトータルで見た方がいいんですね。献立考えるのも大変です、、

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに小さい時は食べれるものを食べたらいいと思ってましたが
    栄養バランスは心も体にも大切なことが私自身わかったので一応気をつけれる範囲で気をつけてるってだけです☺️

    食べるの苦手な子もいますし偏食ありすぎるとかもありますからね☺️

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偏食とかもあったりなかなかバランス良くって子供は難しいです。。ですね!
    私も気をつける範囲でやってみようと思います!

    • 7月11日
はじめてのママり🔰

なーんにも考えず毎日テキトーです!
今日はパンケーキ・牛乳でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もなーんにも考えずおにぎりです🤭
    牛乳栄養あるじゃないですか👏👏

    • 7月1日
ママリ

てきとーです!笑
ほぼコーンフレークか食パンです🤣あとはたまにヨーグルトとかですね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です🥹食パンにコーンフレークなんて豪華!!うち食パンだけとかです🤭

    • 7月1日