※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

保育園でプール遊びが始まるみたいです🏊1歳で水着自体まだ買ったことが…

保育園でプール遊びが始まるみたいです🏊
1歳で水着自体まだ買ったことがなく、、
どんなことに気をつけたりして買ってますか?
準備物は、水着、水泳帽、プールバッグらしいです🤔

コメント

3姉妹ママ☆.

とりあえず着脱させやすいもの 名前を書いても気になんないやつ とか🤣?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    子どもにもよるとは思うのですが、どんなタイプが着脱しやすいですかね?😖

    • 2時間前
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    子どもがというか大体は先生に着せて貰うと思うので、大人が子どもに着せやすい感じのって思います🤣
    紐はやめるとか!

    • 43分前
ママん

着脱しやすいもの
1歳だと肌が弱いかもだからラッシュガードがあると良いかも?
帽子は安いので大丈夫
水遊びオムツも忘れずに
かな〜?と思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    質問同じになってすみません🙇‍♀️
    着脱しやすい水着どのようなタイプになりますか?😖💦

    • 2時間前
  • ママん

    ママん

    男の子ならピチッとしたタイプよりズボンみたいにゆとりのあるもの(パンツで例えるならボクサーよりトランクス)
    女の子なら上下別の上がラッシュガードのチャック付きだと良いかと思います!
    でもどのみち1歳だと自分でやるのは難しく先生がやると思うので、着やすさより可愛さ優先でも良いとは思いますよ(笑)

    • 2時間前