

あちゃこ
遊びから入るのはいいと思います(´∀`)
我が家、音楽一家なのですが、小さい時は、そういったのがおもちゃから興味を持たせるようにしていたようですよ!
ヴァイオリンのおもちゃとか、打楽器のおもちゃ、ギターのおもちゃ、とか。
キーボードとかは、音も変わって楽しんでた記憶があります。

まる
はじめまして!私は音楽の仕事をしておりますが、うちの場合は3歳でピアノのお稽古開始するまでは
小さいヤマハのキーボード使ってましたよ!
本格的にレッスン初めてから
ピアノ購入してくれてました。
うちも娘にやらせようと思ってます★
今一歳半なのですが、絶対音感を娘にももってもらいたいので
私のを触らせてますよ(^^)

あちゃん!
小学生になるくらいまでは、
おもちゃで十分だと思いますよ!
私は小学生までは
コンセント繋ぐ電子ピアノで、
小学生から習い始めて、
普通のピアノ買ってもらいました^ ^
コメント