※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が小学校に入学し、トラブルが続いてストレスを感じています。内気な子供が友達を作るのに苦労しており、学年違いの子とのトラブルも心配です。皆さんは同じような経験がありますか。

疲れました。上が1年生になりましたが、トラブルしか聞かなくて私自身のストレスと不安が凄いです。

子供が内気なので、誰1人知り合いがいなくてそんな中友達ができるか不安になり1ヶ月半ぐらいたってようやく仲のいい子ができましたが次は、学年違いの子とトラブルです。何度かきき、学校に相談しょうかと思いましたがその事が解決したのかとひと安心しましたが、またトラブルです。

小学校入ると悩みがつきません😮‍💨࿔
みなさんこんなもんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです💦
地域柄なのか周りの子達がキツい子が多くて、
毎日学校生活、大丈夫かな?って、、、
子供が学校行っている間ずっと不安だし、
学校から帰ってきた時に暗い顔しているとめちゃくちゃ不安になります…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません…!
    暗い顔してると不安になって心配になりますよね😭😭

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

うち子のも新一年生です。

公園で別学年の子とトラブルになりかけました。
学年違いのトラブルって結構あるあるのように思います。

本当に神経やられますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません…!
    やっぱり学年違いでもトラブルあるんですね🥲

    悩みはつきませんね🥲

    • 7月7日