※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
子育て・グッズ

イヤイヤ期の子どもが熱中症対策として、帽子を嫌がり、水も自分から飲まない場合、どうすればよいでしょうか。

イヤイヤ期でとにかく触られるのが嫌、気に入っているもの以外身につけるのが嫌、そして水も飲みたくないという子の熱中症対策どうしたらいいですか🥲
直射日光が心配なんですが帽子をとにかく嫌がります👒
お水も自分が飲みたい気分になるまで飲みません💧
私が無理やり飲ませようとしても手をふりはらいます

コメント

YRC

氷とかどうですか?
息子がイヤイヤ期の時、氷で遊んでいたので、マグに氷入れてマラカスみたいにカチャカチャ鳴らして見せて、飲んだらいつものお水より冷たいんだよ〜!って遊びながら飲んでました😊
帽子も未だに幼稚園の帽子以外嫌がりますが、保冷剤をたくさん持って行って時々「冷た〜い」って言いながら頭や首に当ててました!
こちらも未だにずっと当てるのは嫌がるので、遊びながらでやってます!

  • 桜

    はじめまして、コメントありがとうございます😊

    氷の発想はなかったです!!
    マックやファミレスに行くと、私が飲んでいる飲み物の中の氷を舐めたがるので、いけるかもしれません🥺
    保冷剤で遊びながらというのも参考になります🥺🥺
    百均かどこかでかわいい保冷剤買ってみます🍀
    ありがとうございます(>ᴗ<)

    • 7月1日
  • YRC

    YRC


    ただ、氷はあげすぎるとお腹を壊してしまうので程々に😣
    保冷剤はぷにぷにして遊ぶだけでも楽しいので子供も喜んでます♡

    • 7月1日