
コメント

初めてのママリ🔰
不妊外来通ってました!
初めてのママリ🔰
不妊外来通ってました!
「不妊治療」に関する質問
本当だったら9w5日だったのですが、受診をしたら心拍が止まっており、稽留流産と診断されました。エコーで見た時に2週間前までの健診では見えてたピコピコとした心拍が明らかに見えなかったので、私もすぐにこれは…と分か…
ありえなくないですか? 小学校からの親友でお互いなんでも話せて相談し合える友達Aがいます。 Aは子供ができにくいかもしれないと言われていて不妊クリニックではなく婦人科で多胞性卵巣症候群の治療に通いながら自己流…
不妊治療の初診はどのタイミングがいいですか? 2人目不妊です。 本日リセットしてしまい、妊活始めて約1年です。 昨年12月末(3週期目)で妊娠したものの稽留流産で 2月に手術もしています。 4月から妊活再開して6周…
妊活人気の質問ランキング
ちー
ほんとですかー!
今通ってる病院がなんか微妙で佐藤に転院考えてるんですが、先生の雰囲気とか治療方針とかどんなだったか教えて欲しいです😆
初めてのママリ🔰
先生はほんと人によるって感じです(笑)女の先生は結構キツめなので男性の先生を固定指定してました。佐藤で見てもらえるのはタイミングと排卵誘発剤くらいまでで、そのあとは提携してるクリニックに紹介されるのでそこに通うって感じです。
産院ですが個人的に子供もあまり連れてきてる人がいないし、綺麗で通いやすいですがとにかく待ちます😂長い時で2.5時間くらいかかりました。予約してるのに。笑
ちー
女医さんにしようと思ってたんですけどキツめの人なんですね…笑
いま排卵誘発剤をやりながらタイミング法なんですけど今後ステップアップするってなったらちゃんと専門的なところの方が良さそうですかね🤔
えー!予約の意味ないですね、それ😣
子供も連れて行けるって言われたので佐藤ならって思ったんですけど待ち時間長いのはネックですね笑
初めてのママリ🔰
佐藤でも誘発剤でタイミング指導まででその後はクリニックに流されると思います!
佐藤で子供ときてる人本当少ないなって感じます!OPAが近いので旦那さんと遊んで待ってるんだろうなって感じでほぼいないですよ〜!不妊外来の時はメンタル的にもありがたかったですが😂平日なら1時間半でお会計まで終わるくらい、土曜日は3時間くらいかかったことあります、、、
クリニックに通うなら別に佐藤と提携のところじゃなくてもいいなって感じでした!笑