コメント
初めてのママリ🔰
不妊外来通ってました!
初めてのママリ🔰
不妊外来通ってました!
「不妊治療」に関する質問
不妊治療クリニックで卵管造影しようと思ったら、精液検査終わらないとできませんか?? 夫がクリニック拒否なため、私だけ婦人科にて月1で卵胞チェックしてます。 過去2回卵管造影後にすぐ妊娠したので、今回も…と思っ…
現在北海道に住んでおり、札幌迄不妊治療で通っていますが片道5時間です。移植2回目で 陽性判定でて4wですが、長距離バスがJRで通うのは妊娠初期で大丈夫でしょうか?また遠方の場合いつまで通って卒業になりますか? こ…
学生からの友達付き合いについて。 最近、友人関係で周りも独身・既婚・子持ち1人・子持ち2人・不妊治療経験・離婚やステップファミリーなどばらつきが見られるようになりました。 学生時代から仲良い子と、 立場や住…
妊活人気の質問ランキング
ちー
ほんとですかー!
今通ってる病院がなんか微妙で佐藤に転院考えてるんですが、先生の雰囲気とか治療方針とかどんなだったか教えて欲しいです😆
初めてのママリ🔰
先生はほんと人によるって感じです(笑)女の先生は結構キツめなので男性の先生を固定指定してました。佐藤で見てもらえるのはタイミングと排卵誘発剤くらいまでで、そのあとは提携してるクリニックに紹介されるのでそこに通うって感じです。
産院ですが個人的に子供もあまり連れてきてる人がいないし、綺麗で通いやすいですがとにかく待ちます😂長い時で2.5時間くらいかかりました。予約してるのに。笑
ちー
女医さんにしようと思ってたんですけどキツめの人なんですね…笑
いま排卵誘発剤をやりながらタイミング法なんですけど今後ステップアップするってなったらちゃんと専門的なところの方が良さそうですかね🤔
えー!予約の意味ないですね、それ😣
子供も連れて行けるって言われたので佐藤ならって思ったんですけど待ち時間長いのはネックですね笑
初めてのママリ🔰
佐藤でも誘発剤でタイミング指導まででその後はクリニックに流されると思います!
佐藤で子供ときてる人本当少ないなって感じます!OPAが近いので旦那さんと遊んで待ってるんだろうなって感じでほぼいないですよ〜!不妊外来の時はメンタル的にもありがたかったですが😂平日なら1時間半でお会計まで終わるくらい、土曜日は3時間くらいかかったことあります、、、
クリニックに通うなら別に佐藤と提携のところじゃなくてもいいなって感じでした!笑