
コメント

まぁ
うちは、イオンのベビールームモンキーズに何度か出してます!
金額は少し高めですが、お昼も出して貰えるし、様子も詳しく書いて貰えたり、帰りにはお土産でお菓子貰えたりするのでおすすめです!
帰りには、足の裏と手もお手拭きでふいて貰えます。
お昼も、3種類位から好きなのを好きなだけ食べられるみたいです
まぁ
うちは、イオンのベビールームモンキーズに何度か出してます!
金額は少し高めですが、お昼も出して貰えるし、様子も詳しく書いて貰えたり、帰りにはお土産でお菓子貰えたりするのでおすすめです!
帰りには、足の裏と手もお手拭きでふいて貰えます。
お昼も、3種類位から好きなのを好きなだけ食べられるみたいです
「園児」に関する質問
3人兄妹の進学進級で悩んでいます。 今は上2人保育園、次男自宅で私育休中です。 来年春から長男小学生、長女年中 になるのですが 長男は学童に行ってもらうことも考えていますが 小学生で帰宅時間も早くなり、夏休みも…
義両親と同居の方はどのくらい家事育児を協力してもらえますか? ※批判的なコメントはしないでください。 義両親は数年前に退職し、家にいます。私も育休中で家にいますが、上の子が小学生になり、夏休みもずっと家に…
マックの求人でてるけど時給980円、、 1000円はほしい😭けど融通効くとかなんとか🥲 まだ園児、1年生がいるから時給安くてもそういうところの方がいいですかね😭😭 松屋とか急な休みとか難しいですよね🥲?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
とても参考になります✨
ちょっと高めでも,良さそうなので利用してみようと思います😊