※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

内気で人見知りな小5の娘が、意地悪な友達Aに裏切られたことに悩んでいます。Aが他の友達と遊んでいる姿を見て、娘は納得できず、周囲からも距離を置かれているようです。Aから離れるべきか悩んでいますが、どう対応すれば良いでしょうか。

内気、大人しい、人見知り、気にしい、真面目、優しい、たまに怒る、口下手で聞き手な小5の娘がいます。
今いるクラスには、娘が仲良くしている友達が3人程いるけどその内の1人が意地悪な友達Aなんです。
で、金曜日にAさんから"休日に遊べたら遊ぼう"と娘に言ってきていたので娘が自宅でAさんを待っていたんですが全然来なかったのを私に相談してきたので、私からはAさん来ないし他の友達と遊んだら?と提案しました。
そして、他の友達Cさんを誘って近所の公園へ行くとAさんはBさんや6年の子達と遊んでいたそうで娘と一緒にいたCさんがAさんに注意したあげると注意をしてAさんは娘達がその場から離れようとし帰ろうとしたら、、またBさんや6年の子達がいる場所へ戻ったそうです。
娘はAさんの行動に納得いっていない様子で今まではクラスで娘は"Aさんを思っていたのに裏切られてクラスに友達いない😡"と言っているのですが、、こちらはどう対応したらいいでしょうか??また、女の子あるあるなんでしょうか??
正直、低学年の頃からAさんはどの子にも意地悪な感じで今もクラスの女の子達から煙たがられていて、、そのAさんと娘が関わっているからか周りの女の子も娘と関わってくれない雰囲気みたいなのでこんなことならいっそうのことAさんから離れてしまってほしいと思ってしまいました。裏切るし悪口言うし周りからも嫌がられているなら娘と関わってほしくないと感じるのは変でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

変じゃないと思いますよ🤔

Cさんみたいな子を大切にしたら?ってアドバイスするとか🤔

まぁAさんがBさんや6年生のいる場所に戻ったのはおかしいとは思わないです🤔

遊ぶ時間とかは約束していたんですか?
遊べたら遊ぼう。ってまだ約束まで至ってないような💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    変ではないと言って頂いて安心しました。
    はい!Cさんとも娘はトラブルが多かったですが、今ではそんな2人の中に少し必要なのかな?と思うようになったみたいなので声かけしてみようと思います🙋

    確かに、、遊べたら遊ぶならきちんと約束していないし娘もその日にAさんが来ないしCさんと遊んでいたしAさんもBさんと6年生と遊びたかったかもだし色々と自分で決めていけばいいですよね?☺️✨✨

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びたかったら、時間と場所まで約束しなきゃ遊べないよ❗️って教えたらいいですね☺️

    見守っていくしかないですよね☺️

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!これからは、そんなふうに教えていこうと思いました☺️
    教えて頂きありがとうございました。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達関係難しくなってきますよね😭😭

    • 6月30日