
コメント

はじめてのママリ🔰
暑さもあって、夏バテですかね…。
寝ている時に汗だくで、おしっこがなかなか出ない時もたまにありました。
水分だけでなく塩分も食事から気持ち多めに摂らせるして、喉通りが良い冷たい麺類にしてあげたり、室温と湿度も適温にしてあげると良いと思います^_^
はじめてのママリ🔰
暑さもあって、夏バテですかね…。
寝ている時に汗だくで、おしっこがなかなか出ない時もたまにありました。
水分だけでなく塩分も食事から気持ち多めに摂らせるして、喉通りが良い冷たい麺類にしてあげたり、室温と湿度も適温にしてあげると良いと思います^_^
「おしっこ」に関する質問
今8ヶ月の赤ちゃんで母乳からミルクに移行しようとして初めは1回200mlを何なく飲めていたので大丈夫かなと思っていたのですが、数日前に赤ちゃんが風邪(鼻水、痰)を引いてから次第に1日に1回もミルクを飲まなくなりました…
生後2ヶ月20日女の子ママです いつも大体21時台にミルクをあげて朝6時ごろまでぶっ通しで寝かせていて朝の6時にミルクをあげるようにしているのですが、いまミルクをあげてオムツみたらおしっこしてませんでした。 21時に…
生後2ヶ月ですが、初めて授乳間隔が 7時間空いたのですが大丈夫でしょうか🥲? 現在完母ではありますがそこまで出は よくなく100〜120くらいかと思います。 昨日21:30が最後で次が4:30でした。 母乳量が減らないよう頻回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
なるほど、小さい子でも夏バテってあるんですね😭
起きた時はたいして汗かいてなかったのですが、おしっこはどこに…?という感じで😥以前にも2.3回くらい出てなかった時もありましたが、今回は食欲ないことも相待って不安で💧
アドバイスありがとうございます😭
実行してみます😭