※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式洗濯機の汚れ落ちについて実際はどうか知りたいです。子どもが小さく泥遊びは少ないですが、買い替えを考えています。縦型を好む友人や先輩の意見も気になります。

よくドラム式は縦型より汚れ落ちが悪いと言いますが、実際どうですか🤔?

子どもが今まだ2歳で、そこまで泥んこになって遊ぶってこともなく(汚れそうな時はプレイウェア着せる)、予洗いとかもほぼなくそのまま縦型洗濯機に突っ込んで洗っています。

仮にドラムにしたとしても、あまり泥だらけとかだったらきっと予洗いすると思うんですが、それでも汚れ落ち悪いってことなんでしょうか…?

次の買い替えでドラム式にしようか迷ってて💦
友達はドラムなんですが、旦那さんの意見を汲んだだけで縦型の方が好き〜と言っていて、他にも色々洗濯機使ってきて最終的に縦型に落ち着いてる先輩ママもいて、、高い買い物&今の住まいは脱衣所がせまいので大きなドラム式を買って失敗したくないのでリアルな意見が知りたいですー😭

コメント

ママリ

うちの場合は汚れ落ちより匂い残りの方が気になります…って事は汚れが落ちてないって事ですかね😂
乾燥まで掛けれるのは雨の日や花粉が多い時期は助かりますし、洗濯のみなら縦型より早く終わるのでドラムで良かったー!って思いますが、○キロって書いてあってもそれより少なく無い?って量しか洗えない気がします🤔
ちょっとでも多め(それでも規程以下です)にいれると脱水する時の音が凄いです😳
あと洗濯ネットに詰め込みすぎると偏りが出て脱水できなくなって止まります💦
縦型の時は偏りで止まる事はほぼ無かったのでびっくりしました💦
あとはお手入れが縦型の方が圧倒的に楽なので次買い換えるなら縦型にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    匂いですか!どこのメーカーのドラム使われてますか?
    なんだか読む限り、うちも次の買い替えも縦型で良いかなぁと思えてきてしまいました…😂
    今のおうち、浴室乾燥なくて困るので除湿機導入したのですが、洗濯は除湿機で事足りてるので縦型でいいかなぁ…でも、ふわっふわバスタオルには憧れるんですが、、笑
    やはり最強は縦型+幹太くんなんですかね🥲

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    SHARPのドアが四角いドラム式洗濯機使ってます!
    タオルふわふわになるんですけど何故かタオルも臭くなるのが早いです😂
    縦型とカンタ君が最強ですね…!

    • 6月30日