※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、母乳を与えても良いでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
ミルクだけで終わらせたく100ミリ飲ませても
母乳をすぐに欲しがります。
ミルクの後に母乳は飲ませても良いんですか?

コメント

たきみ

ミルクの後に母乳でも問題ないですよ!
ミルクを先にすると、母乳の方が吸うのが大変だから吸わなくなるとかで母乳を先にと言われてるらしいです。
ミルクだけで終わらせたいのであれば、単にミルクを追加で作って飲ませるか増やすのもアリだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    時間空けなくてもすぐ飲ませて大丈夫ですか?💦

    • 6月29日
  • たきみ

    たきみ

    飲み終わって15分くらいまでなら追加で作って飲ませてます
    因みに1ヶ月だと140とか160くらい飲む子もいますよ!
    1ヶ月半の時に助産師訪問があり100ミルクを飲んで2時間後には泣く、と相談したら2時間でもミルクや母乳を飲ませて問題ないと言われました
    入院中も、母乳+ミルク→1.5時間後母乳→1.5時間後母乳+ミルク、のような感じで、母乳は間隔気にせず、ミルクは3時間あける、という感じで指導されました!
    ↑説明わかりにくかったらすみません💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど!
    病院で1ヶ月検診まではミルクは100までと言われて、1ヶ月検診がまだ終わっていなくて💦
    ありがとうございます!

    • 6月29日
  • たきみ

    たきみ

    そうなんですね!
    であれば健診までは100で、そのあとに母乳の流れで大丈夫だと思います!
    飲み過ぎであれば吐き戻しが多くなると思いますが、無いのであれば単純にミルクだけだと物足りないだけだと思います!

    • 6月29日
ひよこ

別に問題ないですよー!完ミよりの混合やってましたが、お腹いっぱいでもまだ口寂しいみたいなこともあるので、ミルク後におしゃぶり代わりにおっぱいあげて、寝かせるみたいなことやってました。

  • ママリ

    ママリ


    大丈夫なんですね!!
    そうなんです!!口が寂しいのか絶対、ミルク後に泣きます💦
    そのあと母乳をすぐやると飲みながら寝ます💦
    母乳とミルク、飲み過ぎって事はないですか?💦

    • 6月29日
  • ひよこ

    ひよこ

    私は母乳がそもそもそんなに出ていなかったので、母乳▶︎ミルク▶︎母乳みたいなことをやっていました。ミルク前の母乳ですら20ミリとかだった気がするので、ミルク後なんて多分ちょろっとしか出てないと思います😅それでも咥えてたのでおしゃぶり代わりだと思ってました。母乳しっかり出る方だと、たしかに飲み過ぎで吐いちゃう可能性もあるかもしれないですね💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ


    たまに母乳でも時間置いて吐き戻しが最近何回かあり不安で💦

    • 6月29日
  • ひよこ

    ひよこ

    吐き戻し、結構な量ですかね?口からたらーっとレベルなら別に問題ないですが、結構ちゃんと出ちゃいますか?それだと飲み過ぎかもしれないですね🤔
    後々完母にしたいのか、完ミにしたいのかによる気がしますが、完母にしたいならミルクを減らして母乳頻度あげた方がいいですし、完ミにしたいならミルク後のおっぱいやめて、おっぱいで寝かしつけする以外の方法を試していくのがいいかなと思いました。(おしゃぶり使う、スワドル使う等々)

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ


    量はその時によって
    多かったり、少なかったりですね!
    おしゃぶりは旦那が反対派なので、
    スワドル使ってみます!

    • 6月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    おしゃぶり反対なんですね💦おしゃぶりもスワドルも慣れすぎると卒業が大変的なもので賛否両論あるアイテムですが、スワドルは大丈夫ですかね?笑
    ただ個人的には、余計なお世話かもですが、寝かしつけに何使うか、どう寝かせるかは、寝かしつけやる方が決めるべきだと思います😅おしゃぶり使いたくないならそれを使わずに寝かせる方法を旦那さんに編み出してもらいましょう🤭それくらいこの時期って1分1秒早く寝てほしいし、長く寝てほしいし、それができれば母も休めるし…。おしゃぶりもスワドルも使いましたが、使えるものは使った方がいいなと私は思いました。その子によってこうすると寝やすい!っていう勝ちパターンがあると思うので、それが見つかれば本当に寝かしつけ楽になるので。2人でおしゃぶりは使いたくないよね、と同じ意見ならいいんですが、寝かしつけしない人が決めるべきではないなーって思っちゃいました😂

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ


    確かに!!そうですよね😂
    何やっても全然寝ないから困ってて
    起きたらひたすら母乳をやるしかなくて💦

    • 6月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    しんどいですよね😭💦でも1日1日確実に成長しているし、いつかは今より長く寝てくれる時がきますよ…!
    うちも寝かせる方法とかよく調べて、片っ端から色々試してました。アイテム使わない系でいけば、「抱っこしながらスクワット」「抱っこしながら階段昇降」はしんどいですが、上下運動は結構泣き止んで落ち着くので、そこから横揺れゆらゆらして寝かすとかやってました💦このあたりは筋トレよろしくって言って夫にやってもらうこともよくありました😂頑張ってください🥹✨

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございました😭
    やってみます😂
    いつか長く寝てくれる!今だけ!
    って思いながら毎日やってます💦

    • 6月30日