※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

子どもが大きくなった時に、働きたいと思った場合、実際に働けるかどうか教えてください。

子どもが小さいうちは仕事をセーブしてる方がいますが、そういう方って、子どもが大きくなってもっと働きたいと思った時に実際に働けるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのままり

看護師でパートしてます
今はパートなので年収低いですが
フルで働いて年収あげることはいつでも可能です🙂
職種によるのではないでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰

資格ある方は働けると思います。
資格ない方は仕事を選ばなければ働けると思います。人手不足の販売、運送、介護、保育、清掃など。

人口減ってますし、今は資格なくても選ばなければいくらでも仕事あると思います!

みり

私も看護師ですが、子どもが小さいので、両立重視で夜勤せず日勤のみ常勤で細々仕事続けてます。

子どもが大きくなったら転職するなり、今の職場で夜勤するなりしてもっと稼ごうと思ってます。

はじめてのママリ🔰

他の方が言うように職場、業界次第だと思います。
私も人手不足の業界なので問題なく仕事増やせますね😂