※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義母のお葬式後にいただいた香典について、香典返しを四十九日から1ヶ月以内に送る必要があるか教えてください。遅れてしまうのは問題でしょうか。

先週、義母のお葬式を行いました。
お葬式の数日後に近所の方?からお香典をいただきました。
香典返しの品が足りなかったため、後日送ることになりました。
今週中には送ろうと思っていたのですが、ネットで調べると四十九日から1ヶ月以内に贈ると書かれていました。
そうすると8月後半になってしまうのですが、遅くないでしょうか?
穢れを届けてはいけない、という意味だそうです。

コメント

Montana

うちも先日お葬式がありましたが、お返しの品は49日よりも後でしたよ😌問題ないと思います。遅いって怒るような事でもないですし...むしろ49日終わってからの香典返しが常識なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    49日後に送ります。

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

足りなかったというのは、会葬御礼ではないでしょうか?葬儀に参列してくれた方に当日渡すお礼の品ですが…
香典返しは別物で、調べられた通り四十九日後です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    葬儀当日に余った返礼品を、葬儀に参列しなくて当日に香典を持ってきてくださった近所の方にお渡ししました。
    その後に持ってきてくださった方には四十九日後に送ろうと思います。

    • 6月30日