
最近、急にイライラしたり不安になったりすることが増え、特に将来や子供のことについて考えると眠れなくなることがあります。ストレスを感じているのかもしれないと悩んでいます。精神的におかしいのでしょうか。
最近自分がおかしいんです。
急にイライラしたり、急に不安になったり。
ずっとではないです。
例えば、不安になるのは、今地震来たらどうしよう、買い出ししなきゃ、何買おう、でも今きたらどうしようとか、今後の将来への不安、シングルなので今の給与でいけるのか、子供が大きくなったらやっていけるのか、もし私が死んでしまったら…と寝る前に不安になり、眠れない時があります。
上の子のちょっとしたことでイラッとして怒鳴り散らかしたり、甘えてきても突き放したりして、寝顔をみて反省したり。子供が今までしなかったおねしょをしてもっと落ち込みます。私がストレスなんだろうなと。
精神的におかしいんですかね。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
おかしいですね😢自覚があるならなおすように病院に行くとか、なにかできる範囲でどうにかした方がいいと思いますよ。
お子さんがそのまま育ったら、犯罪者になりかねませんよ、、、
犯罪者の多くは家庭環境、親の愛に飢えてるのはもうわかりきってることなので。
ご自身のためにもお子さんのためにも、どうにかした方がいいと思います。
そんなになるなら、児相に相談も一つの手ですよ。

はじめてのママリ🔰
お母さん頑張ってるからですよ😢本当に本当に毎日お疲れ様です。こうやって不安になるのはお母さんがお子さんを愛しているからですし、お母さんも人間だからイラッとしたり怒ったりも当たり前だと思います😭反省できているなら素晴らしいと思いますよ😭自分を甘やかしてあげてください🫶

はじめてのママリ🔰
おかしいというか、おつかれを感じます。
私もあらゆることが不安になりすぎて不眠になって、食欲も落ちてきた時に心療内科行ったらうつ病でした。今も通院と服薬を続けてますが、その時のような不安や不眠は解消されてます。
もし病院に行く時間があれば、どこか相談してみるといいのかなと思いました。
コメント