※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもがディズニーでほとんど歩かず、抱っこを求めることが多いのですが、一般的に2歳はこのようなものなのでしょうか。

今日2歳になりました

ディズニー行きましたが、ほぼ歩かない
ずっと抱っこ抱っこ😂
暑かった〜!

気分で歩く時もあるけど、基本的にいつも抱っこ😭となります

2歳ってこんなに歩かないものなのかな?
(保育園の散歩は普通に歩いてるそうです😅笑)

コメント

ママリ

暑いと特に歩かないです😅

はじめてのママリ🔰

2歳半の時に冬に行きましたが、全く歩かずで同じく抱っこ。疲れました💦

ままり

ジャスト4歳でディズニー行きましたが、ほぼベビーカー乗ってました😂

はじめてのママリ🔰

ディズニー、照り返しもありますから、大人よりもかなり暑く感じていたはずです。

少しでも地面から離れたくて【抱っこ】だったのかもしれません。

あと、保育園は
【歩かざるを得ない】
環境なんです。。。

ディズニーは、甘えられるママが近くにいたから、抱っこを求めていたと思いますよ。

暑い中のディズニー、お疲れ様でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗れるアトラクションもそんなにないですし暑いので、なるべく室内を選んで遊ばせてましたし、甘えての抱っこも、そんなことわかってますよ。
    別にディズニーだけのことではなく、普段から歩かないので聞いただけです。
    全てマイナスに捉えてのコメント控えた方がいいと思いますよ

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナスのコメントに捉えられたとしたら、申し訳ないです
    (ディズニーだけの話だと思ってました。)

    歩く歩かないは、兄弟でも、体力面や性格(臆病だとすぐに抱っこになると思います。。)で変わってきますし、2歳さんはまだ基本的には抱っこかベビーカーでも全然問題ないと思います。

    (歩き始めが9ヶ月のお子さんとと1歳半のお子さんでは単純に比較もできないです。)

    • 6月29日