※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳7ヶ月の男の子が90サイズのTシャツを試着し、着れたが普段は100−110サイズを着ているため、サイズについて皆さんは気にしないか教えてください。

3歳7ヶ月男の子97cm15kgですが、
今日マーキーズの水陸両用のTシャツを買って
90を試着して着れたみたいで
祖母が買いました。
(欲しい色味がそれしかなく)
家に帰って私も着せてみましたが、
首元が少し狭い気もしますが
苦しくもなく、袖の長さ、身幅も広めで
ほんと今に丁度って感じで着れました。
でも普段は上も100−110を
着せているので
90..と思いましたが
皆さんは着れたらあまりサイズは
気にしないですか??🥹
物によってはワンサイズ下げて買います
って方も居たらお願いします🙏

コメント

アパレル勤務ママ

逆にワンサイズあげて買います😂
下げなければならないなら次男も着ます!
長男身長100センチですが110買ってます!

はじめてのママリ🔰

わざわざワンサイズ下げて買うことはないです😂
着れるなら今シーズン着せます🙆‍♀️

ママリ

全然良いと思います🙆‍♀️
うちの子も普段は100か110ですが、去年買ったTシャツが結構大きめだったので90ですが今年も着せてます☺️

おばあちゃんもどうせ買うなら本人が気に入った色が良いと思って買ってくれたんだと思うし、来年は着れないかもしれないですけど今年たくさん着たら良いと思います✨