※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育ての時間があっという間に過ぎ、上の子たちが成長していくことに寂しさを感じています。末っ子の成長も早く、日々の忙しさの中でその思いを感じています。

小2 年長 2歳がいます!
上の子が赤ちゃんの頃
幼稚園の子をみて
こんなに大きくなるんだなぁと
思っていたのが
長男はあっという間に小学生。
2歳差の次男はほぼ記憶になく、、
気持ちも余裕の3男は
かわいいかわいいで子育てしてますが
毎日ばたばた気づいたらもうすぐ
2歳です。
小さい頃は早く大きくならないかなぁと
思っていたのに
赤ちゃん感が抜けた末っ子に
一丁前になってきた
上の子2人。
赤ちゃんとは違った
楽しみはあるものの
なんだか子育てあっという間で
さみしいなぁと、、
子供たちが寝たいまだけ
感じてます🫢

コメント

lulu

わかりますーーー!うちは上の子3年生、下の子もうすぐ2歳です
本当あっという間ですよね😭成長してくれるのはとってもとっても嬉しい事なのですが、寂しすぎる🥹
たまに下の子に「まだ赤ちゃんでいいんだよーー」とか言っちゃってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じです!
    成長は嬉しいけど
    末っ子
    まだ赤ちゃんでいいよーー
    なってます🫢
    上の子がしっかりしてきたからこそ
    さみしく思える余裕が
    出てきて
    数年前は
    大変だったんですけどね😌
    上の子はトランプしたり
    人生ゲームしたり
    大人も楽しめるあそびに
    変わってきて
    一緒にしてて楽しいので
    これもまたいい成長では
    あるのですが
    ふとさみしくなりますね

    • 6月29日