
トイレの床材について、横張りと縦張りの選択に迷っています。差額を出してでも縦張りにすべきでしょうか。
【注文住宅、トイレの床材と向き】
まず、トイレ用のクッションフロアなどの使用に
3万プラスなどの話があり
珍しいと思いますが
1階、2階のトイレの床がリビングなどと同じ
床材になりました。
それだけではなく、
リビングとのつながりを考えると
トイレの床材が横張りになり縦張りにするには
別途1万以上かかると言われ迷い始めました、、(;_;)
写真のような横張りの床は変ですかね?
変のはわかっていますが
差額を出してでもトイレのみ縦張りにすべきでしょうか💦
因みに床はLIXILのラシッサDでこのような感じです。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリさん🔰

真鞠
全然変じゃないですよ😳
とある建築家は、横貼フローリングにこだわってましたよ☺️
コメント