※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

隣の男性が不気味で恐怖を感じています。今後の対応について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

お年寄りばかりで息子娘さんも結婚されてなく
家にいます。そんな中で隣の息子さん40代くらいの
小太りで坊主、黒縁メガネかけてて、いつも独り言いってる
2度ほどあってますが1度目は軽く会釈すると
返してくれましたが2度目はお辞儀してるのに
ずっとこちらを見てきて恐怖でした。

引っ越して間もなくてあ、失敗したなと
心から思いました。

普通ではない不気味な感じ
旦那に伝えると怖くわないけどなにか
疾患とか持ってるのかもねとはいってました。

絶対そうだと思います。
これから親が亡くなってからの行動が
怖すぎるんですがどうしたらいいんですかね?

前に住んでるおばさんと少し話したら
こちらはお子さん2人いて挨拶してれば
いいって感じの方よ 〜 といってて
挨拶すら怖くてしたくないと思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。うちの隣にもいます

女の子2人うちに入るので心配すぎます

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    え!!😭本当ですか😭
    怖すぎますよね。
    うちは男の子だからまだと思いましたが男の子でもわからないですもんね😣
    お子さん女の子じゃ余計に心配すぎます😭

    会いますか?基本は合わない感じですか?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本合わないです
    あったら会釈はかえしてきますが
    たまに家の中で怒ったりしてる声が聞こえます

    • 6月28日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちは挨拶してもガン無視だしすごいみてくるしあいたくないです🫨
    怒ってる声は聞こえないですが
    それを聞いたら恐怖ですね。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはやばいですね、、

    縁切り神社には行きました笑

    • 6月28日