※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

土地問題。元々うちの敷地は大叔母からもらったもので、大叔母は近所に…

土地問題。うちの庭のことで愚痴聞いてください。
元々うちの敷地は大叔母からもらったもので、大叔母は近所に住んでいます。
大叔母は顔が広く、周りに指示を出すリーダー的な性格をしています。
旦那さんを亡くして寂しいので、土地をあげるから家を建てて引っ越しておいで、話し相手になってほしいと言われ、
土地代が浮くのは有り難い話なので、そこに家を建てました。

大叔母はその敷地に、柿の木など果物の木や花を沢山植えていました。
子どもが生まれたら果物を沢山食べさせてあげなさい、なので切ったらだめだよと言われており、
庭も家に合わせて綺麗に整備したかったのですがその夢は叶わず、庭はたくさんの木に覆われています。
それに、元々大叔母の土地だったこともあり、近所に住む大叔母がふらっと現れて勝手に庭に入り、自分の植えていた花を取って持って行ったり。家の中を覗かれることもしばしば。。
家の中から目が合っても嫌な顔できないので、いつもびっくりした〜!と気にしてないよう振る舞っていますが、正直やめて欲しいです。
一度庭を整備するから、要らない木は切りたいと相談したのですが、その時はあなたの家なんだから好きにすれば良いよと言われたのに、いざ業者が来ると大叔母も現れて、「この木は20万もしたのに。あの木はこんな貴重な木なのに、切るなんて価値のわからない人。」なんて色々業者の前で言われ、最終的には切らない方が良いですよね!と業者に圧をかけ、一本も切らず業者は来て帰っただけでした。
その時はさすがにめちゃくちゃイライラしました。

そして前置きが長くなりましたが、今回の愚痴です。
木が生い茂っていた庭ですが、息子が走り回るようになり、庭でもこれからプールなど遊ばせてあげたいなと思い、庭の整備をしました。木の部分は避けて少しのスペースだけ人工芝にしたのですが、その部分に柿の木が伸びてきて、緑色の柿の実が落ち、腐って人工芝が汚れています。
それだけでなく、人工芝にかかっている他の木からも葉っぱが沢山落ちて人工芝が葉っぱだらけなので、
子どもが遊ぶことなど事情を話した上で、木が下の人工芝に被っている部分の枝だけ切っても良いかと尋ねたら、「いいよ、(息子)くんのためだもん!(息子)くんが過ごしやすいようにしてあげなきゃ!」と言われました。
ですがいざ切ったらまた現れ、「あーあ、本当に切るなんて思わなかったよ。あなたに土地あげたのは間違いだったかね〜?」なんて笑いながら言われ、
なんかもう本当に土地をもらったのが間違いだったな〜と思いました。

大叔母は今年85歳。近くに住むまで大好きでしたが、今では大叔母がいなくなれば庭も自由にできるのにな〜なんて思ってしまっています。こんな考え、絶対罰当たりますよね。。
85歳とはいえ、健康診断全く問題なしのスーパー元気ばあさんなので、まだまだ庭は自由にできそうにありません😅
息子を沢山外で遊ばせたかったのに、、
大叔母が元気すぎて、大叔母が亡くなる前に息子が大きくなって庭で遊ばなくなりそうです😅

長くなってすみません。
同じように、もらった土地でのいざこざがあった方いらっしゃいませんか??
もう疲れちゃいました😅

コメント