

希(ひかり)ちゃん♡
はじめまして!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
今は、いつ陣痛や破水がきてもおかしくないので次の検診は7日後でしょうか?
もし、その前に検診があるのでしたら診てもらえるので逆子かどうか教えていただけると思いますが
今は、逆子なのかなと不安になるよりお腹をさすって声掛けしてあげてください♡
「くるんってしちゃだめよー?もーすぐ会えるよー」など落ち着いていてあげてください♪
お母さんのちょっとした不安を感じとってしまうかもしれないので、穏やかにお過ごしください♡
私は今逆子で、断固何としてでも自然分娩派で治らないことにピリピリしてましたが
帝王切開でも会えればなんでもいいやと思うようになりました☆
とにかく早く逢いたいので、下でも上でも居心地がいいように心がけて焦らないようにしてます♪
私ももう出産が近いですがお互い元気な赤ちゃんを産みましょう♡

ナオックマ
そうですよね〜〜
同じ初マタさんなのに落ち着いておられて、うらやましいです。
体操したらいまは逆効果ですかね?

希(ひかり)ちゃん♡
逆効果ということはないと思いますが、逆子体操はかなり腰に負担がきますので、出来れば先生の指示があるまでしない方が良いとは思います☆
逆子かどうかはエコーで見ないとハッキリ分かりませんし、もし独断で体操をされて逆子じゃなかったのに逆子になってしまったら悲しいですよ?(´;ω;`)
しゃっくりの場所が胃の辺りで感じていても逆子じゃないケースはあります☆
現に私も、毎回胃の周辺でピクピクしていたのに逆子治ってますと言ってもらえたので安心して下さい♡
今、また逆子になってしまってますけどねw

ナオックマ
ひかりちゃんさんコメントありがとうございます♡
お詳しいんですね〜っ。
ちょっと様子みてまだ気になるようであれば、受診してみます♡
コメント