※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
子育て・グッズ

学生時代の友達の子供同士で遊んでいる中、1人の子が仲間はずれにされて悲しい気持ちになっている。次の遊びが心配で過保護な対応をしてしまう。どうすればいいでしょうか?

質問ばかりすみませんm(__)m

学生時代の友達で子供達も同い年の友達がいてよく遊ぶんですが、そこでみんな女の子で喧嘩もよくしてますが楽しそうに遊んでました!

でもこの間、1人の子に長女が〇〇ちゃん(長女)は来ないで!と仲間はずれにしだしてキライ!とか言ってきました

その子は結構ワガママな方で、、もちろん長女もですが!!

そのあと母親に怒られてまた遊びだしましたが、長女はその事を今も寝る前に言ってきたりして気にしてるのかなと思います(T^T)
仲間はずれは嫌だし悲しくなるよね。でもそれを経験した長女はきっともっと優しくなれるよ。それにみんな長女が大好きなんだよと言って、納得はしてるんですが、何だか次遊ぶのを躊躇ってしまいます💦きっと子供のことだから次会ったときはまた仲良く遊ぶんだろうけど、何だか心配になっちゃいます😭😭
過保護ですかね💦💦
それに最近あまり気が合わないのかなとも感じてました(>_<)
皆さんならどうしますか?

コメント

りんご

過保護ではないですよ。心配になりますよね。その後のママの言葉がけがすごくいいと思いましたので、私もそういうことがあれば真似させていただこうと思います。
でもいずれは誰もが経験することかと思います。もしかしたらお子さんも、ママの知らないところで同じことをお友達に言ってしまったことがあるかもしれません。
そうやって道徳心だとか、されて嫌なこととかを理解していくのかなーと。
まだ、保育園とか幼稚園とか常に一緒にいる子に言われなくてよかったと思います。学生時代の友人なら少し時間あけることもできますもんね。
お子さんもきっと、自分と合う友達を見つけていくと思います。親は見守ることとアドバイスあげることしかできませんが。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    コメントありがとうございます!
    子供のことになるとやっぱり辛いおもいは出来るだけしてほしくないと想ってしまうけど、色んな経験をして大きくなるんですよね💦
    幼稚園のお友達とは仲良い子もできて毎日楽しんでるのでそこは安心ですが、どちらにしても見守りつつ何か困ってるときはアドバイスしてあげることですよね。

    • 6月5日