※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツッティ
妊娠・出産

出産後に体重が減ったけど、特定の部位が気になる。骨盤調整でバランスが改善するか相談したい。

12月に出産しました。

産前76キロまで太りましたが、産後69キロ。

その後何やかんやしてるうちに58キロまでスルスルと落ちました。

ただ、背中、二の腕、お腹はぽっちゃり。

今までダイエットすると、顔、鎖骨、お腹か落ちていたのに、今は自分的にどこが落ちたのかわかりません。

骨盤調整するともう少しバランス良くなるんでしょうか。



コメント

deleted user

運動した方が一番ですよ!
ジムの時間なければ普通に家の掃除などで痩せます(o^^o)

  • ツッティ

    ツッティ


    家事と子育てで痩せました。
    だけどバランスが。。。
    しかもたるみ?シワ?もなんか気になります。

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたら中心に痩せる部分のトレーニングをした方がいいと思います!

    • 6月5日
deleted user

骨盤矯正通いましたが、すっきりはします!
でも内臓も落ちてますし、皮も伸びてるので、やはりそれだけでは全然だめです(;o;)
身長わかりませんが、170cmあったとしても58キロもあればぽっちゃりして見えると思います...

  • ツッティ

    ツッティ


    161センチです。
    もともと60キロくらいあって、どんなにダイエット頑張っても54キロくらいまでしか落ちたことないんです。

    骨盤調整するとバランス良く落ちる?
    もとの位置に戻る?ってことかな。。
    聞いたことあって。。。

    • 6月5日
deleted user

まだ出産したことないので分からないですが、妊娠前に骨盤矯正通ってました!
156センチでピークで60キロ近くあってダイエットしても52キロあたりから、あまり減らなかったんですが、
接骨院に行ったら骨盤が歪んでると言われて治してもらいました!
そのおかげが分からないですが通いはじめてから48キロあたりまでスルッと落ちました(о´∀`о)!
産後もまた通うつもりです^^