家事・料理 蓋スイッチ式?のディスポーザーつきの家に引っ越してきました!調理中は… 蓋スイッチ式?のディスポーザーつきの家に引っ越してきました! 調理中は蓋を外して野菜の皮剥きしたりお肉の筋を切ったりしたらそこにポイっとして、調理が終わったら水流しながら蓋してスイッチオン、で良いんですよね? また入れるものは3cmくらいのものにしてくださいと取説に書いてあったのですが、にんじんの皮とかみなさん小さく切りなおしたりしていますか? 初ディスポーザーで使うのドキドキです😂 最終更新:6月27日 お気に入り 肉 野菜 引っ越し はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 小さくするのが正しい使い方だとは思いますが、野菜の皮は小さくせずそのまま突っ込んでます😂 玉ねぎの皮は繊維質すぎて粉砕されないのでやめた方がいいです。 あと生肉の筋などもたぶん無理だと思います💦 6月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント