
考えるだけで泣けてくる旦那転職により給料大幅ダウンずっと来て欲しい…
考えるだけで泣けてくる
旦那転職により給料大幅ダウン
ずっと来て欲しいとお声がけしていた会社に転職したい旦那。
私はそこの会社の求人をみたがどうもお金が良くなさそうだからいいよとは言えず…
前までいた会社はとても忙しかったため子供との時間が欲しいのもあり勝手にやめて転職。
給料も5人養えるだけ払うという話だったけどやっぱり低い。その話してくれた人は役員だけど給料決めれないからなー。30で転職、経歴年齢考慮してくれると勝手に期待したけどやっぱりダメだった、新卒並みの基本給。
今年の給料はどう見積もっても去年より200万ほど年収が下がるだろう。しかも入社した順の出世、他の社員からはここは給料低いのにと話を聞き絶望。
扶養内ではやってけない、旦那が子供3人希望で頑張ったのにどれだけお金が必要かわかってるはずなのに…
先のこと考えると私がフルタイムのパートか正社員にならないとやってけない…
でもフルタイムでワンオペ育児家事はやってける自信ない、泣ける。旦那は手伝う気などないだろうな、転職して時間できたけど結局変わらないもん。残業だってあるし
1番下が4月から保育園通い始めたが毎月風邪ひいてその度に1週間ほど休んでる。転職したくても、休みに融通がきく会社などないだろうなぁ。
今のパート先はとても理解あって子供の風邪なんて言えば休みな、帰りなだけど、この業界でやっていける自信がない。
仕事を探しても見つかるのは、看護か介護業界ばかり資格ないよ…
自分が甘いのは分かってる、でも先のこと考えると不安すぎて泣けてくる…
- ちゃま(1歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント