※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちる
お仕事

保育園や幼稚園のお子さんいらっしゃって歯科衛生士でパートされている…

保育園や幼稚園のお子さんいらっしゃって歯科衛生士でパートされている方、教えてください。
特に午前中のみパートされてる方いらっしゃいますか?

こどもを産んでから専業主婦をしており、長年のブランクありますが、訪問歯科の求人で気になるものがあり、登録してみようかと思っているのですが。

いま、こどもをこども園に1号認定で預けています。いまは追加料金で16時まで預けています。

働くとなると2号認定に変更になると思うのですが、求人が午前のみも可能で9時〜12時なのですが、
希望は週3。
ざっくり計算しても1ヶ月36時間くらいしか働かないことに🤔
全く時間足りてないので2号認定にはできないですよね?
週5だとしても60時間。。
お昼から夕方も働いたらいけるかもですが、歯医者の昼休憩って長いですよね、、、15時から開始とかだと働けない😓


1号認定のまま働くことも可能なのでしょうか?
しかも時給がいいところだと、週4とか働くと扶養内ではおさまらないですよね?
衛生士でパートされてる方、働き方を参考にさせてください。

コメント