※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後、赤ちゃんをどのくらい横に置いていますか?フラットに寝かせていますか、それとも頭を高くしていますか?

授乳してから寝てたりゲップが出なかった場合どのぐらいして横に置いてますか?
フラットに寝かせてますか?それとも頭らへんを高くしてたりしますか?
ベットインベットを今は使っていますが昼間は床、夜はベビーベッドで寝かせたくて。

コメント

ママリ

1分くらい背中さすってゲップが出なかったらそのまま寝かせてます🙂
3,4ヶ月くらいまでは吐き戻ししづらい様に頭に傾斜があるクッションに置いてましたが、今はフラットに寝かせてます。吐き戻しもしないです🙂

  • ママリ

    ママリ

    傾斜のあるクッションがあるんですか?💦見れる時はすぐ横にならせるときもありますが、夜がなかなか自分も寝るので…

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    ラブツリークッションです🙂
    夜中は自分も眠たいので新生児の頃から出なかったら諦めてます💦

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    ロトトクッションに似てるやつですね!寝返りしだしたら寝返り防止のベルトをしようと思ってるし、吐き戻しもししたら大変になりそうです😰

    • 6月27日
さ🦖

画像の方法試したことなければ
やってみてください!
これでもやって出なかった時は
少し頭を高くして横向きにできればして
吐いてもいいように
タオル敷いて寝かせてました!

  • ママリ

    ママリ

    それをしたら出るんですか??😳
    首座り前でも行けますか?

    • 6月27日
  • さ🦖

    さ🦖

    そーなんですよ!
    ビックリしますよね!
    もうかれこれ6年前ですが
    首座り前にもやってました!
    (2ヶ月以降だったと思いますが)
    これやってすぐ出る時もあれば
    また縦抱きしてトントンしたら出ました!
    お子さん何ヶ月でしょうか?
    1〜2ヶ月だとあれですが
    2ヶ月半とかだと
    ママのお腹の上でうつ伏せして首上げ運動していれば
    大丈夫かな?と思います!
    ただ注意しつつは、何事も同じです!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    もうすぐ3ヶ月になります
    それをするとゲップが出やすくなるんですか?うつ伏せすると吐き戻しやすくなりそうな気もして💦

    • 6月27日
  • さ🦖

    さ🦖

    3ヶ月くらいならやってました!

    これするとゲップします!
    うつ伏せ5秒までいかないです!
    転がして吐き戻した事ないので
    (普通のゲップではありますが)
    他の赤ちゃんは、わからないですが💦
    あとは、膝抱っこで背中さするとかも
    ありますがやってますよね💦

    • 6月27日