コメント
ままり
私もですよ〜。
今年から週2で働き始めましたが、来月から旦那が国保になり、扶養が無くなるので転職しないといけません🤣
あーぁ💦週2だから頑張れていたのに、平日毎日となると…子供の預け先もないし…
あぁ…ダル。。
です😂
ままり
私もですよ〜。
今年から週2で働き始めましたが、来月から旦那が国保になり、扶養が無くなるので転職しないといけません🤣
あーぁ💦週2だから頑張れていたのに、平日毎日となると…子供の預け先もないし…
あぁ…ダル。。
です😂
「在宅」に関する質問
2歳差の子2人とママとの外出、いつが1番大変でいつから楽になりますか? 2歳10ヶ月の男児(保育園・イヤイヤ期)と7ヶ月の女児(在宅・完母)です。 夫は土日祝ほぼ出張で不在。 上の子は家に篭ってるとストレスが溜まるタ…
熱しやすく冷めやすい性格、どうやったらコントロールできるんでしょうか💦 自分のことです。 何かに熱中すると、とにかく四六時中そのことばかり考えていて、1日十やってても飽きません。 でも、何かきっかけがあって、…
職場の人がインフルAにかかったり発熱したりで全体の15%くらい休んでます🫠 在宅勤務もできないし、妊婦なので怖いです😥 基本個室で仕事なのですが、 ・大部屋と行き来する扉を閉める ・空気清浄機をつける ・机や電話は…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
預け先どうするんですか??
ままり
小3なので、留守番させるか、主人の職場(義兄の自営に連れて行ってもらうか…)
学童は満員で募集すらかけていませんし
それしか無いです😰