※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

睡眠時無呼吸症候群でアデノイドや扁桃腺をとったことがある方に質問で…

睡眠時無呼吸症候群でアデノイドや扁桃腺をとったことがある方に質問です‼️
先月5歳の息子が扁桃腺とアデノイドの受診を受けて術後も良好でいびきも全くなくなり、食欲も増えてすごく元気になって良かったのですが、昨日再度呼吸器外来に診察を受けるように言われてたので行ってレントゲンや鼻の検査もして良くなってたのでこれで診察も終了だと思ったら、来月再度1泊の検査入院して無呼吸がなくなったか確認して欲しいと言われ予約をとることになったのですが、私としては良くなって今何も困ってないのに再度入院しなくちゃいけないのが納得いかなくて、付き添いにつくのも下の子もまだ赤ちゃんの為難しいし、お金も個室なので数万円かはかかるし今回は検査入院はさせたくないです😢
アデノイド、扁桃腺の手術受けた後に再度検査入院した方いますか??
みんなするものなのでしょうか??
ただ病院が無呼吸が良くなったデータが欲しいだけなのかと思ってしまったのですが、やはり下の子が小さくて付き添いも大変でもやる必要はあるんですかね?😭

コメント