

ママリ
この度はご愁傷様です。
そうですね。
財産分与の対象になるので、
ご兄弟の公的書類が必要です。

はじめてのママリ🔰
結論、必要です。
父死亡して何も手続きせずに、何年も車に乗ってました。笑
(任意保険は所有者は父、使用者は自分で加入してた)
で、買い替えの段になって死亡した父名義では車の処分ができないので、どっちみち私の名義にする必要があって💦
車屋に言われた書類揃えました。
遺産分割協議書、印鑑証明、戸籍謄本など。
死亡時の車体のだいたいの中古の値段も簡単にネットで調べたような気も?🤔
何年も前のことなのでうろ覚えです。
結局はやらないといけない手続きなんで、今で名義変更すべきかと😅
車屋が分からないなら、ご自身で運輸局に問い合わせてみてはどうでしょうか❓
-
はじめてのママリ🔰
質問よろしいでしょうか?
遺産分割協議書を揃えられたとのことですが、父の両親や、父のきょうだいにも書いてもらったということですか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、法定相続人である母と自分の兄弟全員分だけですね。
お母さまは配偶者でないのなら、質問者さんに兄弟います?
いないなら法定相続人は質問者さんだけかなと素人考えではありますが。- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
あと念のために、お父さま借金はなかったか確認してから車の名義変更した方が良いかな〜と思いました!
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
姉がいるので、やっぱり自分のきょうだいだけですよね!
車屋がほんとに仕事できないので運輸局でしてもらおうと思います!
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️- 6月28日
コメント