※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が隣の子の定規を壊しましたが、代替品を渡しても良いでしょうか。相手が遠慮した場合についても知りたいです。

今日小2の息子が隣の席の子の定規を割ってしまいました。先生から電話があり、代替え品を渡したいとのことを伝えましたが、相手の方にその気持ちを伝えます、との事でした。相手の方が遠慮された場合も勝手に代替えの新しい定規を子どもに持たせても良いでしょうか?

コメント

ママリ

いいと思います!うちなら謝罪の手紙と一緒に渡します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    今代替え品を購入してきたので、明日渡させようと思います。
    お手紙もあったほうが良さそうですね。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

定規って指定なんですか?
指定なら代替え品でいいと思います。
そうじゃないなら子供の好みに合わせるとかキャラものは持たせたくないとかもあると思うので図書カードとかにして渡すかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    指定のものではないのですが、子どもに確認したところ同じキャラクターの物がありましたので、デザインが同じかが確実ではないのですが、そちらにしました💦
    図書カードという選択肢もありましたね!

    • 6月26日