※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子どもが保育園帰りや家で癇癪を起こすことが多いのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?対処法を教えてください。

4歳で外にいる時は大人しめなのですが保育園の帰りや家に帰ってから癇癪が多く感じます。似たような方いますか?こうやったら落ち着いたよーみたいなの聞きたいです。

コメント

ママリ

今年4歳の3歳がいます。
園から帰って来ると、と言うか園の門を出た瞬間荒れ狂って連れて帰るのが大変です。家でもご機嫌な時間は殆どなく毎日が地獄です。
うちも外ではわりとうまくやっているようで先生やママ友からは想像できないと言われます。

最近は躾や我慢よりも要望をできるだけ聞いてあげたりお菓子で釣ったりしてます…。そしたら多少こっちのストレスは減りました😅
癇癪起こすとなんでも思い通り…とは思わせてたくないので約束していない事や歯磨きやらないとかは許さないようにやってます。

毎日気を遣って頭おかしくなりそうで辛いです😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じです!暴れたら思い通りになるって思われるの不安ですよね💦ネットで検索しても自我が強いけど感情に言葉が追いつかないってでてきて、上の子が発達障害あるので健常児ってこんな感じなのかな?とちょっと不安ながらできることやってます💦

    • 6月27日