
コメント

ママリ
上の子も連れて行きました☺️
が、とくに看護師さんが見てくれるわけでもないので内診室も連れて入りました💦
村上先生はハキハキものを言う方ですが、いつも優しいですよ!
エコーの動画を録画してCDにしてくれるので、家で夫も見れて嬉しかったです😊
転院は望めばどこでもいけると思いますよ。
私は安佐市民病院でした😊

はじめてのママリ🔰
村上、妊娠中もそうでない時も通ってますー!
下のお子さん連れて行っても大丈夫ですよ😊
内診の時は、診察室で待たせるか、一緒に内診室に入ることもできます🙆♀️
検診代は血液検査や、血糖の追加検査があると少し手出しはあります!でも高くないです!
母子手帳貰う前でも3,000円くらいでした😊
初診は1万超えた!とかよく聞くので2万抱えて行きましたが全然大丈夫でした(笑)
私は1人目は安佐市民、2人目以降は府中町の産院に転院しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
1人目が香月産婦人科だったんですけど
バカ高かったので…良心的な金額なら安心です(笑)- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
香月めっちゃ高いですよね😂
でも豪華だって聞くので憧れはあります🥺笑
私が転院した府中町の病院は、健診の手出しほぼ0、産後は食事も部屋も豪華で無痛分娩で手出し2万以下でした🤭- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
香月ほんと高いです🤣
綺麗で良心的なお値段がいちばん良きです🤣- 7月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
録画してくれるのですね💓
ちなみに妊婦健診はお金結構かかりましたか?券でまかなえるのか、、
ママリ
村上はほぼ手出しで出した事なかったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
良心的な金額だと助かります🤣
1人目は高すぎたので😭😭