※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コスキチ
妊娠・出産

妊娠初期の女性が、職場にいつ連絡すべきか悩んでいます。流産の経験があり、医師からは秘密にするよう指示されています。来週の会議や診察を考慮し、タイミングを迷っています。

妊娠初期の職場への連絡について

フルタイム正社員事務職です😌
今年2月に流産し、二週間ほど仕事をお休みしました
現在再び妊娠がわかったのですが
まだ5wで胎嚢確認のみクリアしている状態で
医師からもまだ誰にも言うなと言われています。
また茶おりも出ていたので安静指示、在宅勤務でなんとか乗り切っています。

そんな中来週月曜日に、来月から始まるわたし中心のプロジェクトの会議があります。

次の診察は来週金曜日でうまく行けば心拍確認できるかな?
と言う感じなのですが
前回のこともあるので極力上司以外には言いたくないのですが
みなさんならどのタイミングで伝えますか?
それとも月曜日には伝えずにギリギリまで粘りますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合はですが、流産した場合でも会社の人のサポートや配慮が必要となるので、早々に上司にだけは報告しています💦

もちろんまだ流産の可能性も高い時期である事を前提に伝えています!

  • コスキチ

    コスキチ

    ありがとうございます!

    確かに、どうなってもまた休んじゃったりするので上司にだけは言おうかなと思います😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです💦
    結局、流産した時も仕事の都合つけるのに早々に相談する必要あったので、いずれにしても早期に報告しといた方が個人的には良かったです!

    悪阻もなく毎日元気に出社できるならいいんですけどね🥲

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

いいたくなかったけど悪阻が酷すぎて、7週で言いました。
結果早めに言って、よかったです。

  • コスキチ

    コスキチ

    ありがとうございます!
    いえるまでに悪阻が始まるのほんと難しいですよね😥💦
    言ってよかったとのコメント参考になります✨

    • 6月26日