※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜はスワドルでぐっすり寝るが、日中は寝ないことに悩んでいます。家事ができず、日中もスワドルを着せることにしましたが、皆さんはどうされていますか。

夜はスワドルを着せて寝かせて、朝までぐっすり寝てくれます。ですが、日中は眠たいはずなのに何故か寝ない+ギャン泣きで、しかも寝たとしてもモロー反射が激しすぎて抱っこかラッコ寝でしか寝ません😭ベッドに置くと5分もしないうちに起きます😑😑
家事がひとつもできません。
限界で日中もスワドル着せちゃいました💧
ぐっすり寝てくれてます😴
日中は着せない方がいいって聞きます。
みなさんどうされてますか?

コメント

みぃ

寝かせる時は昼夜とわず着せてます!
昼は特に!寝てくれませんw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ほんと寝てくれないですよね😵
    私の方が眠気の限界きて気づいたら子どもの横で気絶してる時何回かありました😂

    • 6月26日
ななみ

昼もつけて全然問題ないと思いますよー!昼はすごく眠りが浅いので、そしてうちの子はスワドル効かなかったので、ずっと抱っこして寝てました。。家事なんてできた時間全然なかったです。。家事もできないものだと割り切って、スワドルつけるなりして一緒にお昼寝するのをお勧めします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと抱っこ…大変ですよね😭
    私も腕もげるわーー!と思いながら抱っこしてます笑

    スワドルに助けてもらいます😅😅

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

一緒すぎて!!思わずコメントしちゃいました😭
うちの子もモロー反射が激しくて、1回ビクビクし出すとそのまま起きちゃいます…
1度日中もスワドル着せたことあったんですが、すぐ起きたので この子は昼間はダメなんだわ💧💧と諦めて、抱っこや授乳で寝落ちさせたり、ダメとは思いつつ大人用ベッドで腕枕して一緒に寝てます
お布団で横になって寝る練習もしてますが、いまだ効果は出ず、です😇
無理するのが1番良くないですね💦
お母さんが疲れている時はスワドルに頼っちゃってもいいのかな?とは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね…毎日お疲れさまです💐
    私もセルフねんねの練習してますが、
    ギャン泣きで結局抱っこです😑笑
    モロー反射が無くなるまでは
    セルフねんね出来そうにないです😇
    スワドル様様です😅

    • 6月26日