
コメント

まめこ
離すと泣くけど、抱っこしてあやしてもダメですか??
ジタバタしてるのは出過ぎて苦しいとか、空気読んで苦しくて暴れてるとか?

ゴロぽん
飲んでる時にジタバタ、クネクネ、時間が長くなる…
母乳出てる感覚ありますか⁇
授乳間隔短くなってないですか⁇
もしかしたら、母乳の出が悪くなってるかもしれませんよ〜⁇
-
しょつし
授乳間隔はあまり変わらないですが
前ほど母乳でている感じは
あまりないです💦- 6月4日
-
ゴロぽん
1時間吸ってやっと前と同じ感覚ってことは、
出にくくなってるから時間が長くなってるんだと思います。
遊びのみだと、クネクネジタバタはしないと思うので…
私も3ヶ月の頃からでにくくなって、今はほぼミルクです。- 6月4日
-
しょつし
やっぱ母乳の出が悪くなってるんですかね😭
なんかショック受けちゃいます💦
また出るようになって欲しいな〜😅- 6月4日
-
ゴロぽん
吸わせ続ければ出る人と、私のように何しても結局出ない人もいます(´・_・`)
体重や飲み方、ご機嫌で足りてるか足りてないか判断することになると思います。
まずはどれくらい飲んでいるのか、スケールで計ってみるといいと思います。。。- 6月4日
-
しょつし
出てくれればいいんですけどねー💦
体質などもありますもんね(´・_・`)
うちの子は体重の増え方が
結構緩やかなので
足りてないのかもですね😅
機嫌見てミルクをもう少し
増やして見ます🍼
スケールないので
イトーヨーカドーに行って
試して見ます!!- 6月4日

ユキ
うちももうすぐ3ヵ月になるんですが、同じようなことが気になってました😣朝方は授乳時間30分ぐらいですむことが多いのですが、夕方ぐらいの授乳中は1時間以上です。ミルク足して落ち着くときもあるんですが、泣きまくってるときもあります。くねくねもよくするようになってきました。私も母乳でにくくなってきたのかな…
でも寝てしまえばミルク足してないもきでも夜は5、6時間ぐらい寝るときもあるんですよね(  ̄- ̄)
-
しょつし
全く一緒です!!
朝方は片方で寝落ちしたり
30分以内に終わるけど
夕方は長いです💦
夜は母乳だけでも5時間以上
寝てます💤
同じ方がいてちょっと安心しました😊
赤ちゃんの気持ちが
聞きたいですよねー😖- 6月4日
-
ユキ
私も同じような方がいてホッとしました😂ちょっと質問探してて、なかったら自分が質問しようと思ってました🙌
母乳しっかり出るようにお互い頑張りましょう!- 6月4日
-
しょつし
ずっと気になってて
でも、ギャン泣きする訳でもないし
って感じで、質問ためらってました😁💦
母乳でるように
バランスの良い食事と
水分とって頑張りましょう😘✊- 6月4日
まめこ
空気飲んでです。
しょつし
抱っこしておさまるときと
おさまらないときがあります💦
ピューピューでないので
出過ぎではないと思うので
空気飲んで苦しいんですかね😁
まめこ
試しにミルク足してみて落ち着けば、母乳が足りて無かった。何も変わらなければ、原因は他にあることにして良いと思います。
しょつし
ミルク足したこともあるんですが
ミルク飲み終わっても泣いて
またおっぱいのときもあります💦
ミルクの量も増やした方が
いいのかもですね😁💦
他の原因てどんなことが
挙げられますか?
まめこ
例えばただただ吸っていたいだけとか。1時間もしっかり起きて吸ってます??寝ながらではないですか??
私のことを言うと、その頃は夕方にかけてぐずりがひどく、足りないのかと思ってミルク足しても、変わらないし、結局抱っこや眠たいだけって事が多かったです。
おっぱい吸いながら寝てる時って至福の時みたいですよ!
しっかり起きて必死に吸ってるなら、やっぱり足りないのかも😅
しょつし
吸ってたいだけー😁
咥えたらすぐ目がどっかいっちゃってますね😊
確かにおっぱい飲んでる時
って至福のときって
保健師さんから聞いたこと
あります!!
甘えたいだけか
足りないかのどっちかですかね😃