
伊丹市在住の27週の経産婦です。伊丹市民病院での入院予定ですが、平野マタニティクリニックにも興味があります。上の子がNICUに入院した経験から、総合病院の安心感を考えていますが、担当医や助産師が若く、面会が厳しい点が気になります。平野マタニティクリニックでの出産経験について教えていただけますか。
27週の経産婦です🤰
伊丹市在住で、伊丹市民病院で入院する予定ですが、宝塚市の平野マタニティクリニックいいなぁなんて思ってまして、、😅
分娩予約するには遅すぎると思うので、ただのぼやきですが、、
上の子が一過性多呼吸でnicuに入院したので、総合病院の方が何があった時安心かなと思いましたが、担当の先生も若い方ですし、助産師さんも若い方ばかりなのと何より面会が厳しい、上の子が入院中は赤ちゃんに会えない、病院がボロボロ、、😅
個人病院でベテランの医師の方が安心できるんじゃ、なんて思いと平野マタニティクリニックの綺麗な病室が憧れで、、娘も下の子と会えるしと思うと、平野マタニティクリニックが良かったかな、、なんて😅😅
平野マタニティクリニックで出産された方どうでしたか😊??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2人平野マタニティクリニックで出産しています!
サンタクルスや中村産婦人科と比べると高級?な感じよりはアットホームな感じですが。
院長先生はじめ皆さんとても親身になってくださり優しいです!
入院中はご飯が美味しくて退院したくなかったです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊❤️アットホームな感じの方が私は好きです😊
そうだったんですね!まだ枠も空いてるそうなので転院しようと思いました😊ありがとうございます!
上のお子さんは、大人とでしたら立ち会い出来るそうですが、されましたか😊??
はじめてのママリ🔰
うちは、下の子も7歳なので出産はだいぶ前になるので参考になるかわかりませんが💦
あと、私は逆子の為2人とも予定帝王切開だったので立ちあいは無理でした💦でも安心して出産できました!まだ空いてたんですね!
当番医?の先生より院長先生が特に優しくて丁寧です!先生の奥様も優しいです!
平野さんほ(他もかもですが)1人目を出産したら、2人目3人目と同じところで出産されている方が多いです!うちは親戚はみんな平野さんです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️安心して出産出来ると聞いて安心しました!外来でも受診したことないし、ちょっと不安だったんです😣
そうなんですね😊平野さん人気ですね😊ご飯も美味しそうですし、施設も綺麗なので楽しみです❣️