※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子が、夕食後3時間ほどでお腹空いたと食べ物を要求します🧐今…

1歳2ヶ月の子が、夕食後3時間ほどでお腹空いたと食べ物を要求します🧐

今自宅保育で、
朝7時
昼12時
14時30分頃おやつ(パンやシリアル等)
夜17時
にご飯をあげています。

19時にお風呂に入れた後、お腹空いたのか泣きながらパンが保管してある棚や冷蔵庫を指さして食べるまで泣き止みません🥺

夜寝る前に牛乳200mlほど飲ませているので、前倒しでお風呂の後に牛乳をあげても食べ物を欲しがる上に、寝る前の牛乳が日課になっているのか寝る前の牛乳まで要求してきます。

夜ご飯の時間をもう少し遅くしたほうが良いですかね?
夜ご飯の量は足りています。

1歳前後のお子様、夜ご飯の後、お腹すきませんか?

コメント