※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ペーパードライバー講習を受けた方はいらっしゃいますか?運転が苦手で、特に駐車と高速が不安です。子どもが2人いるため、運転を克服したいです。まずは近所を運転できるようになりたいです。

ペーパードライバー講習行ったことある方いますか?🚗
どのくらいで克服しましたか?
大学生の時に免許取得しましたが、もともと運転苦手で特に駐車と高速が大の苦手です。

小さい子2人いるとどうしても車の方が便利だなあと思い、克服したいです🥲(10年ほど運転してません、、)
まずは、家の近所(幼稚園、スーパー、小児科、実家くらい)を運転できる様になりたいです🙏

コメント

ママリ

私も2人目妊娠を機にペーパードライバー克服するために講習行きました!10年以上運転してなかったのですが、講習は2回受けて、そこからは自分で練習しました☺️講習ではどういう練習したいか聞いてくれたので、久しぶりなので一通りの操作を実践的にやりたいと伝えて教えてもらいました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    講習2回で、そのあとは自主練ですごいです!

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    出張タイプと迷いましたが、最初から公道走るの怖すぎたので教習所にして良かったです🥹出張だと自分の車で行きたい場所とかの練習できるみたいなので、教習所でコツ掴んだら頼むのもありだと思います☺️

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めから公道は怖すぎますね😂
    絶対私には無理です(笑)
    教習所でコツを掴んでから出張タイプやるの良いですね!!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

免許をとってから一切運転せずでしたが出張で2時間、自動車学校で2時間受けました。

出張のはクソでした😇自動車学校の先生がとっても丁寧で、私の場合どこ走ってるかわからなかったんですが、コツを掴めて1回で卒業出来ました❤️今でもあまり上手い方ではないですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    1回で卒業なんてすごいです!
    ペーパーの私からしたら、上手くなくても運転できるなんて素晴らしいです✨
    出張タイプもあるんですね。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生がわかりやすかったおかげです!

    本当に久しぶりに運転したら真っ直ぐ走れず、駐車場を出ることすらできなかったレベルなので、(幸いほぼ車いなくてよかったです😮‍💨)全然あり得ると思いますよ✨ いい先生に出会えるといいですね❤️

    出張は口コミで選んだんですが、私の運転が酷すぎて先生も生命の危機を感じたのか、終始ピリピリしてて、おまけに密室だし、めちゃくちゃ怖かったです😇

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
家から近い教習所の資料をまずは取り寄せてみました。

運転克服したくて出張頼んでるのに、ピリピリは嫌すぎますね。