
コメント

蘭子
私も気になっていました。
10月に産休に入ったので12月は普通より多くもらえました。
2月から育休なのでどうなんだろうと…。6月少しでもいいので貰えたら助かりますよね〜。あまり期待しすぎぬよう待ちます❣️
蘭子
私も気になっていました。
10月に産休に入ったので12月は普通より多くもらえました。
2月から育休なのでどうなんだろうと…。6月少しでもいいので貰えたら助かりますよね〜。あまり期待しすぎぬよう待ちます❣️
「育休」に関する質問
2人目妊活のタイミングで悩んでいます。 現在私34歳、夫40歳、 息子1歳半です。 歳の差夫婦である上に、お互い若くはありません。 2人目は欲しいのですが、1人目がまだ手がかかるので、今すぐ妊活することは考えられて…
私の心が狭いんでしょうか、 9/21予定日初マタです。 私と旦那は同じ職場(クリニック)で、両家も県外でなかなか手助けがなく無理言って旦那に育休を2週間とってもらいました。 (男性の育休は初めてらしいです) なのに、…
転職後すぐの妊娠についてわかる方教えて下さい😖😖💦 基本的に1年経たないと育休取得は不可能と言われてますが、 入社3ヶ月目くらいで妊娠発覚した場合はギリギリ1年経ってるとみなされるのでしょうか? 半年くらいで妊娠…
お金・保険人気の質問ランキング
ウエット
やっぱり気になりますよね(笑)
期待しないで待ちましょう♥(^^;
蘭子
はい!気になります…
働いていないので申し訳ないと思いつつ…笑
しかしながら聞きにくいので…誰にも聞けず…
ナイスなタイミングでこの質問に辿りつけました。ありがとうございます
蘭子
育休は何年とりますか?
ウエット
私は1年ちょっと取ります!
来年4月復帰予定です♪
蘭子
四月のタイミング良いですよね❣️私もその時間か丸々2年かで悩んでます。
ウエット
悩みますよね💦
手当てが出るなら2年休みたいですが…(笑)
蘭子
うちの職場は出産ラッシュでみんな育休中に2人目出来てるので手当てはそのまま継続して貰えてるみたいです❣️
私も狙いたかったけど帝王切開なのでそれは出来ないです(T ^ T)
ホント手当て出るならお休みしていたいですね〜
ウエット
うちの職場も出産ラッシュです‼(笑)
なるほど✨
そういう方もいますよね💦
でも仕事も大事ですし、何歳か離したいので私は一度戻ります😅
11月に手当てが切れるので、数ヶ月が辛いです(>_<)