
幼稚園の体操ズボンが擦れて薄くなっていますが、裏から縫って穴を隠すのは良いアイデアでしょうか。新品は2300円で、バザーでは安く手に入りますが次は11月です。
幼稚園の体操ズボンのお尻の部分が
擦れて薄くなってました😂
普通にしてれば全然わからなくて
お尻の縫い目のところを開く感じにすると
小さな穴がいくつか空きそうな感じなんですが
ズボンの裏から元の縫い目より内側を縫って
穴を隠すのはケチくさいですか?🤣
一応趣味で子供服メインで洋裁をしていて、
既製品からだと自分のズボンを
フレア ⇢ ストレート
ストレート ⇢ テーパードしたことがある程度です。
3月まで今ある2着で耐えれば
いま真ん中の子が履いてるサイズを
末っ子が履くことができます。
ちなみに、新品を注文すると1枚2300円です。
いつも参観日のときにバザーがあって
バザーなら100円や300円で買えるんですけど
次あるとしたら11月になります。
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)

しましま
うちの幼稚園は体操服ズボンのお尻
皆さん縫ったりワッペン付けたり色々されていますよ。
私は補強を兼ねてミシン刺しで直していますよ。
コメント