※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とのケンカ後、心の整理ができずにいます。皆さんはどうやって気持ちを切り替えていますか?どのくらいの期間が必要ですか?

旦那とケンカというか気持ちのすれ違いというか
話し合ってそのことについては終わったんですが
私は納得してないというより
なんだか心底引いてしまって。

起きたことをこれ以上責めるつもりもないし、責めたいわけじゃないです。
話し合いが腑に落ちなかったわけではないし、納得はしてます。

ただなんか、自分の中で消化できてなくて。

形的には仲直りはしてますが
中々普通に接しられません。
旦那はいつも通りです。


みなさんはケンカした後、すぐケロッとできますか?
できない時とかありますか?
そういう時はどのようにして気持ち切り替えますか?
どれぐらいの期間を要しますか?

コメント

猫大好き

1週間は悶々としてますね😓

旦那はケロッとしてますが、私は全くできません💦

ままり

物事によります。
うちの場合旦那が100%悪いので、私は気が済むまで話しかけません。
フキハラとかじゃなく、純粋に話したいことがないので話しかけないだけです。話しかけてくればもちろん返します。

平日旦那がいない時間にランチやスタバに行ったりして消化して、もういいや言っても無駄だし。と思えて、話そうと思う内容ができればまた話しかけます。
期間は様々で、あまりにも酷い内容であれば1週間最低限の会話しかしないとかありましたし、1〜2日で終わることもあります。
ただ、私たち夫婦がこの状態になると高確率でトラブルが発生するので(大きな虫が出たとか、大きな地震が起こるなど)なるべく穏便に済ませるようにはしています。

アイ

まだわだかまりが残ってるのではないですか?🥺
わたしもあります。
そこで終わったのは、旦那だけです。終わらせてあげてるんです、こちらが。

ごめんも、自分を振り返った反省もないし。いつもわたしが謝って、沈静して終わりです🤦🏽‍♂️その日の内か、次の日には普通です。それが楽に思えちゃいますが笑

deleted user

すぐに切り替えできません!
ウチも絶賛喧嘩中で、冷戦状態です!
しばらくあと引きますよね〜!わたしは気が済むまであまり話しかけずにほっといてます!