※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
妊活

2人目を考えてるのですが妊活って何から始めればいいのでしょうか?

2人目を考えてるのですが妊活って何から始めればいいのでしょうか?

コメント

ままり

基礎体温測るところからですかね🤔

  • ねむ

    ねむ

    測って排卵日を調べってことですかね??

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    そうですね🙂
    あとはなるべく規則正しい生活するとか

    • 6月25日
  • ねむ

    ねむ

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
ママリ

まず生理が安定してきていて、基礎体温を測って排卵日を把握することかと思います😊

  • ねむ

    ねむ

    生理も安定していて一応ルナルナで排卵日前後はしてるのですが今のとこ何も💦

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    アプリで計算された排卵日より、基礎体温で計算された排卵日の方が正確ですよ😊
    意外とアプリの日よりも遅かったり、早かったりします。

    まずは基礎体温を3ヶ月間つけつつ排卵日付近でタイミングをとり、ある程度基礎体温の記録が溜まってきたら婦人科や産婦人科で相談してみるといいですよ。
    その際、基礎体温はスマホ内で管理しないで紙に書き写してから受診すると先生側もしっかり説明してくれました😽

    • 6月25日
  • ねむ

    ねむ

    なるほど。詳しくありがとうございました!😊まず基礎体温付けてみます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私はとりあえず、基礎体温をつける習慣と、健康な身体作りからはじめてみました!
あと、夫と2人目具体的にはどのくらいの時期に欲しいとか、意見を話し合っておくとかですかね🤔

  • ねむ

    ねむ

    今の子と2個差で作ろうって話していて、健康な身体作りとはたとえば何しましたか??

    • 6月24日
🌼ことママ🌼

年齢にもよるかなと思いますが、
2人目の妊活時は、基礎体温測ると上の子が起きてしまうので排卵検査薬だけでタイミングとってました。陽性出るちょっと前から陰性になるまで2〜3日連続でタイミングとってました!

  • ねむ

    ねむ

    確かにピピって音で起きちゃいますよね💦排卵検査薬つかってみます!

    • 6月25日