

はじめてのママリ🔰
学童ということはフルタイムで働くということですかね?
それでしたら通る可能性はありますが
求職中だったり、短時間だと優先順位は低くなるのかな?と思います。
我が家は夏休みの募集にとおりましたが
5時間程度の勤務でも旦那が単身赴任ということでなんとか通った感じがあります。。。

はじめてのままり
フルタイムも考えてはいますが可能なら短時間かな、、と思ってました。
やはりフルタイムじゃないとなかなか難しそうですね🥺
回答ありがとうございます🙇♀️✨

ママリ
学童は新1年生優先なので、就労していれば入れると思います!
私は6時間未満パートですが、入れましたよ🏫
厳しいのは保育園です💦

はじめてのママリ🔰
入れない心配は保育園のほうが大きいと思います💦
学童は1年生優先ですが、マンモス校だと小3くらいから入れず帰宅させられると噂を聞きました。
時短パートのママさんで、学童利用してない低学年の子が下校する時間と同じ時間にいつも帰宅する人がいます🙄長期休暇のみ利用できないからだと思いますが、そういう人でも学童利用できてるので。

はじめてのままり
返信が遅くなりました💦
まとめてお返事となりますが皆さん
コメントありがとうございます🙇♀️✨
パートでもはいれることにほっとしましたが、下の子は保育園になると
思うのでそちらの方が心配ですね、、
貴重な情報ありがとうございます✨
コメント