コメント
まる
うちの子はごはん中に自分でほっぺをツンツンしておいしーおいしーとサインしてます(^^)♡
伝わるのが楽しいのか笑顔でサインするのでほっこりしてます☺️💓
アヒル
保育園で勤めていた頃、ベビーサインをしている男の子がいました。
必死にベビーサインで私に伝えて来ようとしてましたが全く理解できず…何だろうとアレコレ聞いてみたらご飯の「おかわり」が欲しかったようでした。
もうすぐ2歳になる子でしたがお喋りは全くせず、ベビーサインの達人で何でもかんでもサインで教えてくれました。それはそれで可愛かったですが、先生たちも困ってはいました…(・_・;何を伝えているのか詮索しないといけないので💦
その後、私は退職してしまったのでその子がいつお喋りするようになったかは分かりませんが、本人が話したいと感じればサインも自然に減るのかな…?とも思いました^o^
ちなみに自分の子には教えてません。お喋りが早かったので今では2,3語文話して必要無かったです(^^;
-
みーこ
ありがとうございます。
ベビーサインのやりすぎでママ以外の人とのコミュニケーションに差し障りが生じた例ですね(;^_^A
やはり言葉を優先にしたいという気持ちがあるので…ちょっと考えちゃうなぁ。。。もしやるとしても本格的にはやらない方向にしようと思います。
非常に参考になりました。ありがとうございます。- 6月4日
YABUme
勉強したわけではないですが、ベビーサイン覚えてくれました。
抱っこの前に両手を差し出すと、息子も手をあげて笑顔で応えます。最近は差し出した手を掴みます。
息子も手をあげたら抱っこしてもらえるとわかったみたいで、近付くと手をあげることもあり、
抱っこしてほしかったの~?
って抱き上げると嬉しそうにしています。
次は「おいしい」を教えたいと思っています!
-
みーこ
ありがとうございます。
あ!それウチの子もやります。抱っこサイン…でも夫だけに(;^_^Aなぜか私にはやってくれない。
自然にやってくれるサインも良いですね。- 6月4日
-
YABUme
あれれ?お母さんには?(笑)
強制ってよりかは、会話の中の仕草がいいんじゃないですかね?
オムツ変えて欲しいときは、オムツ入れてる箱で遊んだりもしているのでそれも我が子のサインかなーって🎵- 6月4日
-
みーこ
パパ抱っこの方が心地よいみたいで(..)…ちょっとさびしい(笑)
オムツ変えて欲しい時にちゃんとアクションがあるんですね。賢いお子さんですね。
ウチはそんなのサッパリ…。
難しく考えずに生活の中で自然に…が良さそうですね(^o^)- 6月4日
緑茶🍵GreenSmoothy
ネットで調べて、食べたい、喉が渇いた、美味しい、おしっこしたい、抱っこして…だけ教えました。
その様子が可愛くて家族には大好評、要求が伝わるから愚図る事も少なく楽です。
「食べたい」は、あれが食べたい、お母さんのが食べたい、チーズが食べたい…と要求が細かくなり、指差ししながらアッチ!コレ!と喋るのでもうサインはしません。
オシッコのサインは残念ながら、歩き出したらしなくなりました。
保育園には、ベビーサイン一覧を連絡ノートに貼っていたので、先生達も理解してくれています。
-
みーこ
ありがとうございます。
簡単でよく使いそうなサインを少しやってみるのも良さそうですね。
ちょっとやるようになったら仕草が可愛いだろうなー(^^)
リアルなお話が聞けてとっても参考になりました。ありがとうございます(^o^)- 6月4日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
食べたい!は、前に手を出すよう教えてたのに、最後の方はジョジョ立ちみたくなってました(笑)
- 6月4日
-
みーこ
ジョジョ立ち…面白すぎます(笑)。
ちょっと変化するのも楽しいかもしれませんね(笑)。- 6月4日
みーこ
ありがとうございます。
おいしーサイン可愛いですね(^o^)
うーん良いなぁ。興味をそそってきました。