
親と話し合いになった場合って、やっぱり直接話し合いするべきだと思い…
親と話し合いになった場合って、やっぱり直接話し合いするべきだと思いますか?
話すのは母のみです。
私的には、電話で話したいですが電話で話し合いって変ですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳9ヶ月, 6歳)

みーさん
話の内容にもよりますよね🥲
相続の話とか、重い話なら直接の方が良いのかもしれませんが🥲
そうでなければ、電話で全然良いと思います😅
親と話し合いになった場合って、やっぱり直接話し合いするべきだと思いますか?
話すのは母のみです。
私的には、電話で話したいですが電話で話し合いって変ですか?
みーさん
話の内容にもよりますよね🥲
相続の話とか、重い話なら直接の方が良いのかもしれませんが🥲
そうでなければ、電話で全然良いと思います😅
「親」に関する質問
療育についてです。 現在2歳の息子を療育に通わせる予定で二箇所見学に行ってきたのですが、どちらにするか迷って決めきれずにいます。 ( A )民間のセンター ・小規模 ・活発で明るいスタッフが多く親身になってくれる…
上の子のおしりをぺしんと叩いてしまいました。 なんど諭しても怒ってもなだめても下の子を押し飛ばすのをやめられません。今日も突き飛ばし、謝ろうねと言ってもへらへら笑うのみ。 ついカッとなっておしりをぺしんと…
6歳の長男に大声で怒鳴ってしまいました。原因はたいしたことなく、長男が自分のイライラを無関係なママにぶつけて八つ当たりしてきたので、それに対して怒りました。今思えば、大変だったねって言ってあげればよかったの…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント